最近の記事
最近の記事
担当スタッフ

STAFF COLUMN スタッフの日常のあれこれを綴ります。

2019年02月26日
Little by little

ここ一週間ぐらいで一気に暖かくなりましたね。

暖冬といわれるように確かにそこまで厳しい寒さはなかった気もします。
特に名古屋は一年に一度積もるほどの雪が降るのですが今冬はありませんでした。

どうろ

さて、私たちのロジスティックセンター付近の道路にも昨年自転車専用通行帯ができたのですが、
これが実に何だかなというシロモノです。
画像の通り道路わきの路側帯をそのまま活用して自転車道路にしてあるのですが、なにせもとはただの路側帯、
交差点に差し掛かり自動車の右折レーンでも登場しようものなら二車線の自動車道の割をくって幅が一気に狭まり
とてもスムーズに通行できるとは言い難いです。
あげくにそういう場所に限ってグレーチングがあったりして自転車で安全通行することを考えているとは思えません。
そもそも自動車が通るための道路、その脇に歩道という設計でつくられているため
どうしても自転車のためのスペースがありません。
さすがに既存の道路をそのためだけに作り直すわけにもいかず苦肉の策なのでしょう。
一応、「矢印の方向に通行してください」という立て看板が定期的に設置されていたり
ルールの周知や意識付けには少なからず影響はあるでしょう。
まだ日本の自転車道やその交通ルールに関しては発展途上であると言わざるを得ません。
まあ、通勤途中や帰宅途中に逆走自転車を見てまだまだだよなあと思うわけです。

物流部/上口

 

2019年01月07日
2019

 明けましておめでとうございます。
はやくも2019年が幕を開け1週間が経とうとしています。

皆様は年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は実家の静岡県に帰ってのんびりしていました。
年末から寒波が来て寒いぞ寒いぞと言われていたのですが、
静岡県平野部はそこまで冷え込むこともなく雨や雪も全く降らないという穏やかな気候でした。
少々雲がかかっていますが元日に犬の散歩をしながら撮影した初富士を載せておきます。

富士山

昨年は大きな事故や病気、怪我もなく過ごせましたので本年も同様に来年を迎えたいと思います。
まだまだ寒い日が続くかと思われますので、皆様も健康には気をつけてお過ごしください。

物流部/上口

 

2018年11月16日
そうだ !


 秋は行楽の季節ということでこの間京都へと行ってきました。
実は京都へと行くのは学生の時以来でかなり久しぶりだったのですが、
さすがに日本有数の観光地だけあって予想以上に人(特に外国の方)が多くたいへん賑わっていました。

 二条城や鹿苑寺など知名度のものすごく高い観光スポットから、
普通は訪れないようなところまで回ってとても時間が足りなかったですね。
名古屋から京都は新幹線で一時間もかからないので今回まわれなかった場所へもまた行ってみたいと思います。
 私が行ったときはちょうど天気も良く、気温も暖かかったので絶好の日和で秋の美しい紅葉の京都を楽しんだのですが、
これから行楽へと出かけようという人は寒くなっていくでしょうし服装などにお気を付け下さい。

 

物流部/上口

京都の

2018年09月27日
野分(のわけ)

 ここ数年、夏が延々と9月まで続いて10月を過ぎるといきなり寒くなって冬になるような、
秋をすっ飛ばした気候が続いていたような印象があるのですが、
今年もしっかりと秋の陽気が訪れていますね。
雨ばかり続きますがそれもまた秋の風物詩です。

それでもこの季節気をつけたいのが台風ですね。
戦後最大となる伊勢湾台風もちょうどこのくらいの時期に東海地方を襲いました。
今年は自然災害が大発生して、日本だけでなくアジア各国でも台風による甚大な被害がでていますので、
十分に備えておきたいものです。

今週末から来週ぐらいにかけて強い台風が接近してくるらしいので心配です。
週末は実家の静岡にいるはずなのですが、海も近いので気をつけたいと思います。

物流部/上口

taihuu

2018年08月06日
異常気象

 8月に入って本格的に夏ですね。
今年は記録的豪雨やスーパー猛暑、東から西へと移動する台風など
異常気象のオンパレードで、地球どうした?といった感じです。

ここ名古屋でも連日40℃に迫ろうかという酷暑にうんざりしています。
さまざまな要因があるんでしょうけど、やはり地球温暖化の影響はあるんでしょうね…
温暖化を少しでも防止するため脱炭素社会を推進しようとさまざまな試みがありますが、
自動車から自転車への移動手段の転換もその一つです。

道路事情や地形などの関連もあって日本はまだまだ転換が遅れているとは思いますが
確かな計画を持って進めていってほしいところです。
そのために私たちのできることは少しでも自転車に乗ることだと思います。

ただ、この40℃に迫ろうかという猛暑の折り、
水分補給や休憩をしっかりして体調などには気をつけたいところですね。

taiyo 


物流部/上口

 

2018年06月18日
史跡巡りのすすめ

 東海地方もすでに梅雨入りしたとのことですが、そこまで雨は降っていないような…
梅雨入りする前にとお休みをもらってざっくり関東方面へと遠征してきました。

何をしに行ったかというと趣味の城跡史跡巡りです。
おそらく皆様が城と聞くと思い浮かべるのは名古屋城や大坂城、
江戸城などの有名な近世城郭的な平城だと思われます。

もちろんそういった城にも行くのですが、私が行くのは山城、
つまり山の中に建てられた城塞タイプの史跡が多いです。
今回行った中だと比企城館跡群が地元自治体の整備も行き届いていて素晴らしかったです。
山の中なので放っておくと草は伸びるわ道がなくなるわで大変なのですよね。

 

0615

ちょっとした山歩きにもなったりするので健康的だと思いますし、
普段あまり運動しない私のような人間でも自分のペースで行けるので老後もやっていきたい趣味の一つです。
ただ、あまり整備されていない山に入りますと日が暮れて遭難とかままあるので注意しないといけませんね。

物流部/上口

2018年04月28日
大型連休

 さて4月も終わりということで、そろそろ大型連休がどうとか騒がれる時期ですね。
それこそ9連休だ10連休だとかなり長いお休みをとる方もいるかと思われます。

自転車で遠出する人は事故やけがなどに気を付けて楽しんでください。
私は家で掃除をしたり片づけたり寝て過ごすかと思います。

物流部/上口

2018年03月01日
梅は咲いたか

3月になりました。
今年度も終わりで、人によっては卒業や異動、引っ越しなどであわただしい時期になるでしょうね。

それにしても今年の冬は寒かったですね。
毎週毎月のように寒波がきて、来るたびにそれが今季最大級とか言われるとかあまり記憶にないです。
名古屋でも今年は何回か雪が降りましたし、積雪も例年以上にありましたね。
通勤前に車の雪下ろしをするのも年に一度あるかないかなのですが、今年は2回埋まっていました。

くるま 

寒さの影響で遅れているらしいですが梅の花も開きはじめ、これから徐々に暖かくなっていくでしょう。
しかしまだ朝晩は冷え込むことがありそうです。寒暖差で体調を崩さないようにお気を付け下さい。

物流部/上口

2017年12月26日
もういくつ寝ると

 クリスマスを過ぎると一週間足らずですぐに新年です。
毎年感じるのですが振り返ってみると一年があっという間に過ぎていきます。
どこかで聞いた話ですが、10歳の時の一年は人生の1/10だから長く感じるが、40歳の時の一年は1/40なので体感時間が短く感じるというものです。確かに年を取るにつれて過ぎていく日々が加速度を上げていっているような気もしますね。
なるほどと思う反面何か騙されている気がしないでもないです。

aaa

 さて、今回が本年最後のコラムのようです。
来年も頑張っていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いします。
寒い日はまだまだ続くので皆様もお体に気をつけて新しい年を迎えられるようにしてください。
どうもありがとうございました。

物流部/上口

2017年10月27日
自転車保険

 徐々に気温も下がり台風が日本へと上陸したりと秋らしくなってきました。

以前にも触れたのですが、名古屋市で自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例が制定され
自転車損害賠償保険等の加入が義務となりました。
今月10月より施行されています。

名古屋市に住む人だけではなく、名古屋市に自転車を乗り入れる人も対象になります。
長久手市在住でも会社が名古屋市内にあって自転車通勤をしているといった人は注意が必要です。

といっても加入してなくとも罰則はありません。
しかし万が一加害者になってしまったときの賠償がどんどん高額化しているのは前に触れたとおりです。

 この流れは全国的に広まっていくはずです。
お住まいの地域がまだ保険加入義務が無くとも今のうちに調べておくといいかもしれませんね。

物流部/上口